忍者ブログ
露の世は 露の世ながら さりながら
14 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

17 . December
お総菜にまでこんなものを・・・!

一個630円wwww
バカにしてんのかwwww

内訳
お総菜・・・230円
カード・・・400円

これは酷い!
買う奴いるのか?wwwww

でも買うんだったら「畑の焼き肉 99式」かな。
なんかうまそう・・・。
肉だもんね!(大豆的な意味で



3、2、1、どっか~ん!

わーい!なぜなにNADESICOの時間だよ~!!

ユリカ
えーっと今日は・・・
記事中にあるお肉のことなんだけど・・・
どうしてお豆のこと畑のお肉って言うの?

ルリ
そもそも、大豆というのは「大いなる豆」という意味で日本他ならず、アジアでは主食には至らなかったけれど高い栄養価、ミネラルや植物の中で唯一肉に匹敵するタンパク質を含有し、大豆は体内で合成できない必須アミノ酸をバランス良く含み、体内での利用率の高さは、動物たんぱく質と同等なの。たんぱく質摂取を肉類ばかりに頼っていては脂質の摂りすぎにつながるため、良質たんぱく質をふんだんに含む大豆食品を摂ることは健康面からもいいから世界的な健康志向の中で引っ張りだこになっているわけ。大豆を暗所で発芽させるともやし、畑で育てて未熟大豆を枝ごと収穫し茹でると枝豆、さらに育てて完熟したらダイズ。ダイズを搾ると大豆油、煎って粉にするときな粉、蒸したダイズを麹菌で発酵させると醤油・味噌、また蒸した大豆を納豆菌で発酵させると納豆。熟したダイズを搾ると液体は豆乳、その残りはおから、豆乳を温めてラムスデン現象によって液面に形成される膜を湯葉、にがりを入れて塩析でたんぱく質を固めると豆腐、豆腐を揚げると「油揚げ」「厚揚げ」、焼くと「焼き豆腐」、凍らせて「凍み(高野)豆腐」などと 色々なところで重宝されているの。

ユリカ
・・・( ゚д゚)ハッ!
えーっと・・・お姉さんには難しかったかな~?
みんなには分かったかな~?
えっーと・・・(カンペみる仕草)
あっ、そろそろお時間だ~
それじゃあみんな、じゃあね~~~!

PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
VARIS D'arc~NEss
年齢:
32
性別:
非公開
誕生日:
1993/01/21
職業:
こじつけ社会撲滅計画振興委員会桃色右大臣兼SOS団幕僚総長VARIANTVARISTORVARIOUS D'arc NE~ss
趣味:
PC
自己紹介:
家で自堕落な生活をするのが一番。
働け!にーと!(蓬莱にーry
ブログ内検索
天気予報

アクセス広告
国語検定ブログパーツ
フリーエリア
最新記事
(09/23)
(09/23)
(10/17)
(10/15)
(05/24)
最新CM
[08/28 rina]
[03/14 zizel]
[02/19 あき]
[11/28 あちき]
[09/17 海音]
最新TB
バーコード
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]