忍者ブログ
露の世は 露の世ながら さりながら
11 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04 . September
絶望した!
俺の頭の中に絶望した!

俺の脳内\(^o^)/オワタ














えっ~と。
母親の職場ではやっているらしいんですけど、ここまで腹黒い結果は俺だけだそうです。
一応、親族全員の結果を調べてみたんですけどここまで酷いのは希です。希有です。(イミフ
この「脳内メーカー」耳にしたことはあったんですけど、
恐ろしいほど的中しているような気がします。がんばれ!俺!
皆さんも一回やってみたらどうですか?
PR
18 . August

なんか疲れた・・・。

適当な話題を一つ。

例えば。
なぜガンダムで。

宇宙空間にもかかわらず、ガンダムの起動音や推進に伴う音響、爆発音や効果音が鳴り響いているのか?

簡単です。

音響担当の人が後の編集で入れているからです。

違います。
嘘をついてしまいました。ごめんなさい。
本当の理由は続きで。

14 . August
暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?

ちょっと変えてみました。
まぁ。目の保養って奴です。

まず。
テンプレート替えました。
海の中です。
なんとも涼しい感じで(・∀・)イイ!!

|-`).。oO(実際。(υ´Д`)アツー)

次に広告出しました。
いや。忍者ポイント貯めたくて(*´ω`*)
もし、良かったのなら・・・?
クリックね~☆

13 . August
大体、操作しにくいと思うんだ。
3匹のポケモンを交代しながら戦うのは卑怯じゃない?
ってかあの3匹・・・。
まぁ、リザードンは漢だからいいんだけど。

最初買ったの「赤」だったな・・・。
赤に感化されてヒトカゲ貰ったのは良い思い出。
だけど。

なんか、最初のタケシ戦は苦戦したな・・・。
なんだかんだ言っても「ひのこ」じゃ苦戦するわ。
だけど、「にらめつける」と「ひっかく」で粘ったな・・・。
手持ちは「ぽっぽ」話にならなかったな・・・。

カスミ戦もな~わざわざピカチュウをトキワの森で捕まえて
戦ったからな・・・。( ;∀;) イイハナシダナー

マチス?はっ?ディグダの適じゃないwww

エリカさん・・・。弱かったな・・・。ごめんね。

きょう?暇だよ。

かつら?あれこそリザードン使うべき。

サカキwww( ´Α`)ウゼー仕掛け乙www

四天王強かったな~ワタル格好いい~
12 . August

「午後は○○おもいッきりテレビ」20年で幕。

↑ウソォ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ン!?なんとですと?!
お昼の楽しみがああああ!!
『日本テレビの昼の看板番組「午後は○○おもいッきりテレビ」が、20年の区切りとなる9月いっぱいで幕を下ろすことになった。また、後に続く「ザ・ワイド」も同時に終了し、平日午後の4時間を大幅改変するという。』

本当らしいっすね。
徹子の部屋の人気異常www自重www
最近、良い番組が減っているような気がします。
つまらんネタばかりです。
こういう記事を見かけるたび
「またか・・・。。゚(゚´Д`゚)゚。」

ああ・・・新しい物が良いわけではないのだよ・・・。

08 . August

連邦軍と地球軍は長い間戦争をしている。

連邦軍の対象はシャーとか言う仮面を被った謎の男。
地球軍は、ブライト船長とかいう黒髪の日本人だ。
その親戚のアムロは、親父にもぶたれたことが無いタイプ。
いわゆるニュータイプだ。


未来なので、戦争にはロボットが使われている。
しかも宇宙。そのなかで一番優秀なロボが「ガンダム」だ。

アムロは親戚のコネで、これに乗って功績を上げていく。
一方それが面白くない敵将シャーは、ロボを赤い色にして
3倍の性能にしたのだ。


数で圧倒される地球軍。
そんなとき敵のシャーが言った名言「悲しいけれど、これって戦争なんだ」は有名。

いろいろあって、地球軍が押されたが、ガンダムの性能で何とか絶える。
連邦軍も、ドムという最新のロボで対抗するが、
このロボは、重火器をつんでいたため機動性がなく、動きが鈍くてあっさりガンダムにやられる。



一方、足が戦車のロボを見た連邦軍は「むしろ足いらないじゃん」ということに気づく。
こうして足の無いロボができた。
機動性に優れ、かなり戦果を上げたが、やっぱりガンダムは最強だった。

しかたないので、シャーがじきじきにガンダム狩りにでかけることになり
3倍の性能のシャーとバケモノガンダムの対決となるのである。


性能が3倍とはいえ、元が大量生産した雑魚ロボなので、本当に凄いのはシャー自身だった。
それにくらべて、コネだけでガンダムに乗っているニュータイプのアムロは
本来なら勝てる戦に負けた。

こうして一時的に、地球は連邦軍の配下になり、ガンダムは解体される。
平和が訪れ、地球連邦軍の名のもとに、世界は統一されたのだ。

・・・・しかし、その平和も長くは続かなかった。
あらたなガンダムである、ニューガンダムが製造されていたのだ。



このヘルプ信号を受け取ったのが、緑色の顔をした人間に似た宇宙人であった。
彼らもまた、ロボをもっていたが、「これは地球を征服するチャンスだ」と目論んだ彼らは
地球に攻め入ることにした。
大量のロボが空中からやってきて、地球を破壊し始めたのを知り
一時的にテロ集団とは停戦が認められ、地球連邦軍+テロvs宇宙人の戦いが始まるのだった。


地球連邦軍は、「やっぱりガンダムすごい」との認識により、テロ組織と共同して
Zガンダムや武者ガンダムなどを開発。

一方、宇宙人たちのロボは雑魚ロボっただったので、ガンダム達の活躍により敗退。
こうして戦争は幕を閉じたのだった。

だが、各ガンダム蜂起し、地球は群雄割拠の時代に陥る。
そのなかでも一番強大な力を持っていたガンダムが ターンエーガンダムである。


こうして次々と続編がつくられたが、あまり人気が出なくて
「ガンダム大杉wwwwwww」となり、今に至るのである。


おわり




これが秋放送予定の「機動戦士ガンダムoo」のシナリオではないことでもなくはないけど、だいたいこんな感じであっています・・・。

ん名分けないじゃないですかwww
02 . August
あんた・・・死ぬわよ?

そう宣告されてもおかしくはない・・・。
なぜなら、今回、38度の高温を記録したところに住んでいるのだから!
まぁ、俺は今日一度も外には出なかっ・・・

あぁ、一度だけ。セヴンイレヴンに。
Vitamin Waterとアロエヨーグルトを買いに行きました。
昼だったので見かけた人は多いのではないでしょうか?
(モリコンの服を着ていました。)
しかし、昼下がり。侮れない暑さ。
私の部屋は2階にあるので。地獄です。
そう言っても過言ではないでしょう。

あと本屋さんにも寄りました。
「お・り・が・み」か「BACCANO!」どちらか買おうとおもって悩んでいました。
学校の帰りに見かけた人はご連絡ください。
(林トモアキ先生!応援してます!頑張ってください!)

あとは布団に潜りながら寝ていました。
三日間テスト勉強していない僕にとってもはや絶体絶命。
まぁなんとかなるか。vipperだし。

あの~言っておくけど。
「(布団にくるまって)寝ないで勉強すれば良かったんじゃないの?」
と、疑問視して翌日白眼視するわけわからない奴のためにも言うが
腹が痛かったんです。吐き気です。頭痛です。下しです。
相当やつれました。でも大丈夫。なんとか治った・・・って!

こんなことしている場合じゃねええええええええ!!
30 . July
僕は鬱に軽くはいっていました。
存在とかそんな哲学的な意見を考えているわけではなく、
ただ、これからのこと将来のことに絶望してしまった自分に鬱でした。なんでだろう?
絶望的な考えを捨てるべきです。
しかし、不安で捨てきれません。
実に不安定な気持ちでした。

それを見ていたお星様は言いました。
「僕だっていつまでも輝いているわけじゃないんだ。」
「だけど、最高に光り輝くときになにか得られるんだ・・・。」
僕の凋落ぶりを見てお星様は慰めたつもりでした。
慰めになっていません。

時間がありません。
無理です。不可能です。できません。
「やればできるさ!」
できるわけがない。諦めているのに。
「そんなこと無いよ!」
無くはないけど、やる気がわきません。
「頑張れ!応援している」
だから無理だって。
「なんで実行しないの?」
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー

なんか場違い。勘違い。
自分でさえ分からないのに他人に分かることなんて。ない。
希望はきっとある。見つからないだけ。
探しに行きます。
30 . July
僕はお空を見ていました。
暗雲が立ち込み、雨の降っている悲しそうなお空を見ていました。

少し黒い灰色のお空は言いました。
「なぜ、なんだろうね?」
僕は首を大きく旋回させながら答えました。
「晴れないからだよ。」
お空は涙を地上に降らせながら項垂れていました。
やがて、泣き疲れたお空は眠ってしまいました。
それを見て僕は黄昏れてじっとお空を見ていました。

お月様がそんな僕を眺めていました。
お月様は僕の目を見て言いました。
「何が面白い?」
僕は何でもないのだから困惑しましたが、
「面白くないから美しく懐かしいのかな?」
と、返答しました。
お月様は面白くなさそうで
「黄昏れているのは。なぜ?」
「運命の徒?」
さすがに、僕の行動の意味を質問されたので戸惑い、
「わからない、なぁ・・・。」
と、韻を踏んで答えてしまいました。
お月様は最後にこう言い残して消えました。
「風邪を引くなよ・・・。」

僕は考えていました。
真実を伝えるのは何か。
心を変えてみたいのは何故か?
それより。
変革を真実にしてみたら?

ほど、遠いお話。
17 . July
At last 1000 hits lived.
Because this is what I was able to accomplish if there is help of all of you, 
I thank you very much!!
And here one joke.
Make the study early as soon as possible.

夏休みが近いです。
それゆえに堕落したんですが無理ですか?www
今年は受験で本当に更新が遅いんですが、
更新がkskするように全力で頑張りたいと思います
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
VARIS D'arc~NEss
年齢:
32
性別:
非公開
誕生日:
1993/01/21
職業:
こじつけ社会撲滅計画振興委員会桃色右大臣兼SOS団幕僚総長VARIANTVARISTORVARIOUS D'arc NE~ss
趣味:
PC
自己紹介:
家で自堕落な生活をするのが一番。
働け!にーと!(蓬莱にーry
ブログ内検索
天気予報

アクセス広告
国語検定ブログパーツ
フリーエリア
最新記事
(09/23)
(09/23)
(10/17)
(10/15)
(05/24)
最新CM
[08/28 rina]
[03/14 zizel]
[02/19 あき]
[11/28 あちき]
[09/17 海音]
最新TB
バーコード
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]